下関市で日立の洗濯機ビートウォッシュの分解洗浄をさせていただきました。
洗濯機の分解クリーニング ビートウォッシュ


お見積り時にパルセーターが外れるか確認させていただきます、同時に汚れも確認させていただきます

他のメーカーの洗濯機なら取り外すのは楽なことが多いですけどビートウォッシュの場合はちょっと工夫がいります
こういった個所も取り外さないと汚れが残ってしまう原因になります

水槽のおそうじは脱水層を取り外すと割と簡単かと思います。取り外すのが大変なんですけどねw
左側がビフォーで右側がアフターです
脱水層

底面とステンレス部分のところには汚れがすごくたまってます。

取り外してしまうと洗浄はしやすくなりますし確認もできます。

先ほどのところと接していた部分です。

きっちり洗浄したのを確認していただけると思います

脱水層の底面
底面は汚れがたまってしまう場所ですので1~2年でこんな感じになってしまう場合もあります。

エアコン以外のおそうじもしています
8月は洗濯機のご依頼が多い時期になりますので私がどんな作業をするのか参考にしていただければと思います。
洗濯機に苦手意識を持っている方も多いですが(家電で一番エラーがでやすいらしですね)私は結構好きなんですよね

お値段も気になるとは思いますがどんな作業をするのかきちんと確認することをオススメしています
内容が違えばお値段が変わるのは当たり前だと思います。おそうじは技術職です。誰がやっても同じではないと思います


インスタグラムでも作業写真を更新しています。
フォローお願い致します

Tポイント対応しています
直接ご連絡いただいたお客様のみの対応になります

クロスの貼り替えも行っています

一緒に働く仲間を募集しています。
おそうじ職人、クロス職人にご興味持っていただければと思います。
おそうじが好きな人、自分に個性を持ちたい人、機械の分解、組み立てが好きな人、目標をもってしっかり頑張りたい人などお待ちしております。