使用は約一年半!洗濯機の中がどれくらいよごれているか気になりませんか?

2020年4月12日

2020 4/8 洗濯機
下関市で洗濯機の分解クリーニング!
ぴろぴろわかめが出る状態ではない感じですがにおいが少し気になりました。
汚れは分解してみるまで分からない場合もあります。


パルセーター(底面の蓋)

2020 4/8 洗濯機
水を使いますのである程度はしょうがないと思いますが想像よりも汚れがありました!
使用状況、設置環境にもよって変わってはきますが一つの目安にしてください。

底面の蓋を外して点検することは簡単にできますので気になる方はお見積りをよろしくお願いいたします。
2020 4/8 洗濯機
ちょっと違う部分のパーツも交じってますがキレイになりました

底面の裏側

2020 4/8 洗濯機
白い部分もありますがこのまま放っておくのはよくない状態ですね。
お掃除ははやめにすると汚れが落ちやすいです。
2020 4/8 洗濯機

底の横側

2020 4/8 洗濯機
底面は汚れますのでできるだけ分解してお掃除しましょう!
放っておくともっとひどくなるので定期的にできればいいですね

ステンレス部分と底部分を追加で分解

2020 4/8 洗濯機
ステンレス部分と底部分を分離すると汚れがかなり溜まっています。

2020 4/8 洗濯機
分離してしまうとキレイに洗えます

分解してステンレス部分だけにしていきます

2020 4/8 洗濯機
外側の汚れも少し見られます。
2020 4/8 洗濯機
内側も分解していくと汚れがみえてきますね
この状態では洗濯するのもためらわれますね
2020 4/8 洗濯機
ステンレス部分を丸洗い!
分解して洗うことで普段手の届きにくいところまで洗えます。
おそうじ本舗新下関店
今回の洗濯機は若干早めのおそうじかな?と思いましたが全然そんなことありませんでした><
目に見えない場所だから汚れに気づきにくいのかもしれませんが普段は確認できない所にも汚れはあります
見えない部分にも汚れはあるという意識を持っていただけるとありがたいです。

コロナの影響もありますがもうすぐエアコンクリーニングシーズンです。暑くなってから急ぎで~とならないようにエアコンの確認もしてみてください。ニオイに不快さを感じないですか?吹き出し口は黒くなってないですか?家にいる時間が増えると思いますので快適な空間で過ごされてください。
0120-907-242

Tポイント
Tポイント対応しています
PayPay
ペイペイ対応しています
IMG_8560
インスタグラムでも作業写真を更新しています。
フォローお願い致します
除菌ちゃん
ウイルス対策に!
今売れています!
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ