ダイキンエアコン完全分解(簡易オーバーホール)クリーニング

2020年7月28日

IMG_3150
下関市でダイキンエアコンの完全分解(簡易オーバーホール)クリーニングをさせていただきました。
普段では見えない場所までしっかり洗浄させていただきました。
IMG_3151
ここまでの分解だと5分かからないですね、簡易分解のレベルです
IMG_3152
熱交換器のみを残した状態まで分解しています。熱交換器やパーツをしっかり洗浄できるのでよりきれいになります
熱交換器のアフター撮り忘れてしまいました><

取り外したパーツ

IMG_3153
ダイキンはケーシングと送風ファンとドレンパンを一気に下ろします
ドレンパンの後ろ側がすごく汚れていると思います。この部分は分解してみないと確認が難しいかもしれません。見えない場所にも汚れはあるということですね
IMG_3156
モーターなどを外して丸洗いできる状態なので洗いやすくなります。洗いやすいほうが私たちもキレイにしやすいです
IMG_3157
送風ファンも別洗いなのでCMみたいな汚れは見せれませんが通常の洗浄よりキレイになっている自信はあります
IMG_3154
壁にかかってる面なので外してみないと確認できない場所になります。
こいったところにも埃やカビがあったりしますので一緒にキレイにしましょう
IMG_3155
通常の洗浄では無理な部分までおそうじできます
IMG_3130
普通に外す部品ももちろん洗浄しますよ
おそうじ本舗新下関店
家庭用のエアコンはファン分解以上をオススメします。
みえない部分にも汚れはあったりしますので分解をキチンとしないと洗浄できない部分がでてしまいます
おそうじは誰がやっても同じ仕上がりになるものではありません。しっかりと内容を確認されてください

0120-907-242
IMG_8560
インスタグラムでも作業写真を更新しています。
フォローお願い致します
Tポイント
Tポイント対応しています
直接ご連絡いただいたお客様のみの対応になります
IMG_1774
クロスの貼り替えも行っています
2020.3.01 スタッフ
一緒に働く仲間を募集しています。
おそうじ職人、クロス職人にご興味持っていただければと思います。
おそうじが好きな人、自分に個性を持ちたい人、機械の分解、組み立てが好きな人、目標をもってしっかり頑張りたい人などお待ちしております。
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ