今回の現場は10年以上、年に数回ワックスを塗られていたクリニックさんです。
今回は剥離作業というワックスを一度全部剥がしてしまう作業をしてワックスを塗る作業です。
ビフォーの写真をみていただけるとわかると思いますが床がヒビ割れしています。
これは床の表面が割れているわけではありません。(アフターを見て頂けるとわかると思います)
おそらくワックスの塗りすぎと年数による劣化ではないでしょうか?
ワックスがけのオススメ頻度は一般家庭だと半年から1年ぐらいに1度 病院や施設等(人が不特定多数歩く場所?)などは2~3ヵ月ぐらいに1度がオススメとされているみたいです。
それに数回に1度は剥離作業をしていくことでキレイな床を維持できると思います。
ワックスも汚れてしまいますので汚れたワックスの上にワックスを塗ってしまうと汚れを閉じ込めてしまうことになりますので床がキレイに見えなくなってしまいます。
ビフォー写真の場合は明らかにゴミや汚れの上にワックスが塗られてます。これでは普通にお掃除してもキレイには見えにくいと思います。ここまで厚くワックスが塗られていると剥離するのも大変になってしまいます><
アフターの写真をみると素材自体はワックスで保護されていたのでキレイですね^^