日立のおそうじ機能付きエアコンなんかはドレンパンの下に左右ルーバーのモーターがついています
ドレンパンを分解せずに洗浄すると洗剤や水がかかることが想定されます
この状態で洗剤や水がかかったらどうなると思いますか?
私はクリーニング後動作不良が起きる場合もあると思います
(私が去年聞いてるだけでもドレンパンを外さずに洗浄してルーバーモーターを交換しないといけない状態になったケースを数件聞いています)
去年は日立のおそうじ機能付きエアコンも多かったので分解してみると結構濡れている場合も多かったです(分解の段階で)
状態の確認という意味でもドレンパンの分解は必須にさせていただきたいです。